Wi-Fi環境による測位機能をAPI化!在庫管理など多様な用途で利用しやすく!

皆さん、こんにちは。

南波真之(なんばさねゆき)と申します。

今回から、PicoCELAやそれを取り巻く市場や環境について、様々な角度からお伝えしていきたいと思います。

Wi-Fi通信は日々私たち一人ひとりにとって非常に身近なものとなりました。自治体においてもWi-Fi環境の整備は急務で、観光振興、防災対策、行政サービス向上などの目的のために拡大が進んでいるところです。

(参考)自治体Wi-Fiの整備・利活用の留意事項

今回は、Wi-Fiを更にビジネスに活用させていくための方法として、位置測定を取り上げます。

目次

位置測定を導入するための課題

位置測定というと、わたしたちはGPSが思い浮かびますが、GPSの電波が届かない屋内での利用となると、このWi-FiやBluetoothなどの狭域な電波を利用した位置測定があるのです。

例えば、資材の在庫場所管理、屋内でのナビゲーションアプリ、POSデータ管理など様々な活用が考えられます。

しかし、この位置測定を導入するにはいくつかの課題があります。

まずは、基地局の設置場所を決めて導入をすすめる際の配線工事等の大変さです。

更に、測定した結果を他のシステムと連携させるための別開発が必要になることもあります。

このような課題を解決するためにPicoCELAでは今回、測位機能のAPI化を行い、パッケージとして提供を開始しました。

(参考)測位APIの提供を開始~測位空間を簡単構築、Web APIで他社ソリューションとの連携を加速

PicoCELAと測位APIの活用

PicoCELAとは、配線を最小限に抑えた形で迅速かつ低コストでネットワーク環境を構築できる、無線LANアクセスポイントのことです。これはPicoCELAの無線メッシュWi-Fiによって実現でき、近年ではIoT化が進んでいるインダストリアル分野、医療・介護、物流倉庫などの多くの分野で利用がされてきています。

これにより、LANの配線工事が発生する、導入コストが大きくなるなどという従来の大きな課題が解消できるのです。

Wi-Fi端末の接続先アクセスポイントやBLE端末(Bluetooth Low Energy)からの電波強度を複数のPicoCELAデバイスで観測し、このデータをPicoManagerで集約し測定、結果をAPIとして提供するものになります。

PicoManagerとは、設置した機器をクラウド上から管理するサービスですがこれを使うのです。

PicoCELAはWi-Fiメッシュ機能を備えているため、配線が最小限で済みます。また、基地局の設置や調整も容易にできるため、測位の精度を上げるための工数を大きく削減できます。

また、Web APIとして提供されるため、他のシステムとの連携という意味でもハードルを大きく下げるようになっています。

今回、発表された「PicoCELA APIコンポーネントパッケージ」は、在庫管理やアプリケーションといった様々な活用のされ方が期待されています。この記事を見ていただいた皆様の中でも、自社に照らし合わせて、活用のイメージや応用のイメージがついた方がいらっしゃいましたら幸いです。

ご興味がある方は以下のPicoCELAのページ、YouTubeチャンネルもぜひご覧ください。

PicoCELAとは

YouTube【公式】SCSK PicoCELAチャンネル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる